フシミ6つの安心
-
1
交通安全グッズ・防犯グッズ一筋、
40年!!株式会社フシミは1982年1月1日創業以来、業界では類を見ない交通安全、防犯用品の領域一筋で、安全な社会づくりに貢献し続けています。
-
2
全国官公庁御用達!!
官公庁の方々を中心にご利用いただいている実績豊富な株式会社フシミだから、様々なご依頼に対して迅速かつ丁寧にお答えします。
-
3
様々なお見積りに対応可能!!
各組織によって見積もり形式や稟議決済は様々。創業から45年間培ってきた経験と各官公庁との取引実績により、どんな形式にも迅速かつ丁寧に対応できます。
-
4
豊富な商品ラインナップでご提案!!
様々な啓発キャンペーンに対応できるように、ど定番な商品から、まだ見たことのない新商品まで幅広く品揃えしています。
-
5
反射材のパイオニア、フシミにお任せ!!
株式会社フシミは、反射材の品揃えが特に豊富。他では扱っていないオリジナルの商品があるので取り組みの差別化を図りやすくさせます。
-
6
ご注文は少数から大口まで対応可能!!
キャンペーンの規模によって注文数は様々。本当に少数のご注文から、大口のご注文まで確実に対応いたします。
RECOMMEND おすすめ商品
-
シマエナガリフレクター
交通安全グッズ 防犯グッズ人気野鳥「シマエナガ」が寄り添う、癒し系デザインの反射ストラップが登場! 愛らしい2 匹のシマエナガが並んだイラストは見る人の心を和ませつつ、 反射材仕様で交通安全対策もばっちり。 バッグやランドセル、自転車などに簡単に取り付けられ、 子どもから大人まで幅広くお使いいただけます。 可愛さと実用性を兼ね備えた啓発グッズとして、 防犯・交通安全キャンペーンやイベント配布にも最適。 話題性も抜群の一品です。
-
にくきゅう反射ネームタグ
交通安全グッズかわいい「にくきゅう」デザインで子どもたちの心を鷲掴み! ランドセルやバッグに取り付けるだけで、暗い道でも車のライトに しっかり反射して存在をアピール。通園・通学時の交通安全対策として、 かわいさと実用性を兼ね備えたおすすめ商品です。 見た目はキュートでも、役割は本格派。安全啓発イベントのノベルティや、 新入園・入学児童向けの配布品にもおすすめです。
-
ニセ警察詐欺に注意壱億円キッチンペーパー10 枚入
防犯グッズ話題性バツグン!「ニセ警察詐欺に注意壱億円キッチンペーパー」は、 一見一万円札そっくりのパッケージに、ニセ警察官のイラストと注意喚起文をデザイン。 中には実用的なキッチンペーパーが10 枚入っています。 見た目のインパクトで思わず手に取りたくなる防犯啓発グッズとして、イベント配布や訪問啓発にぴったり。 詐欺への警戒心を高めつつ、楽しさも提供できるユニークなアイテムです。 印象に残る防犯啓発をお考えなら、ぜひご活用ください!
-
ニセ警察詐欺に注意!ポケットティッシュ
防犯グッズ警察官を名乗る巧妙な詐欺にご注意を! 「ニセ警察詐欺に注意!!ポケットティッシュ」は、 最近多発している“警察を装った詐欺”への警戒を促す啓発文言をラベルに 印刷した実用性の高い防犯啓発グッズです。 日常で使いやすいポケットティッシュとの組み合わせで、自然に注意喚起が可能。 受け取りやすく、配布後の定着率も高い人気アイテムです。 高齢者世帯向けの啓発や地域での見守り活動に最適。防犯キャンペーンや イベントでの活用に、ぜひご検討ください
-
Wonder AR
交通安全グッズ 防犯グッズ 防災 選挙 環境 ノベルティ AR「配る」だけで終わらせない。
“伝わる”ノベルティ、始めませんか? ノベルティ、今年も「前任と同じ」でいいのでしょうか? 「何か新しいことをやってみたら?」そんな上司のひと言に、 あなた自身も少し心が動いていませんか? いま注目されているのが、 AR(拡張現実)技術を活用した“体験型ノベルティ”です。 たとえば、夏の定番「うちわ」も、 ある視点から見ると、思わぬ反応を返してくる。 手にした人の“ちょっとした驚き”と“笑顔”を生む仕掛けです。 ・キャラクターが目の前に現れたり ・思わず見入ってしまう動きがあったり ・伝えたい想いが、やさしく浮かび上がったり ――そんな体験が、“いつものノベルティ”で実現できます 「バッジ」「クリアファイル」「ポケットティッシュ」 もちろんそれも悪くはないけれど、 “今年のあなた”が配るなら、 手にした人の記憶に残る仕掛けを添えてみませんか? ▼ どんなふうに使えるのか?まずは動画でご覧ください。 -
Wonder AR
交通安全グッズ 防犯グッズ 防災 選挙 環境 ノベルティ AR「配る」だけで終わらせない。
“伝わる”ノベルティ、始めませんか? ノベルティ、今年も「前任と同じ」でいいのでしょうか? 「何か新しいことをやってみたら?」そんな上司のひと言に、 あなた自身も少し心が動いていませんか? いま注目されているのが、 AR(拡張現実)技術を使ったノベルティです。 ・スマホをかざすと、キャラクターがその場に出現 ・商品が画面上で変身する ・動画が流れて、ストーリーが始まる ――そんな体験が、“いつものノベルティ”で実現できます。 「バッジ」「クリアファイル」「ポケットティッシュ」 もちろんそれも悪くはないけれど、 “今年のあなた”が配るなら、体験型の驚きを添えてみませんか? ▼ どんなふうに使えるのか?まずは動画でご覧ください。 -
にくきゅう反射シール
交通安全グッズかわいく安全をアピール!「にくきゅう反射シール」は、大サイズ5枚・小サイズ7枚の計12枚入り。 肉球型デザインが目を引く、貼るだけ簡単な交通安全グッズです。 ヘルメットやカバン、靴、自転車など様々な場所に貼ってご使用いただけます。 暗い夜道でもライトにしっかり反射し、歩行者や自転車利用者の存在をアピール。 見た目の可愛らしさと実用性を兼ね備えており、啓発品としても高い人気を誇ります。 子ども向けの交通安全イベントや地域配布に、ぜひご活用ください!
-
オリジナルで作製できる うちわ
交通安全グッズ 防犯グッズ 防災 選挙 環境 ノベルティ AR夏の啓発活動にぴったりな「オリジナルうちわ」のご案内です。 交通安全や防犯、防災などのメッセージを自由にデザインできるうちわは、 イベントや街頭配布での訴求力も抜群。 お求めやすい価格で、大量注文にもスムーズに対応可能。 オリジナル印刷により、地域の特徴やキャンペーン内容に合わせた訴求が可能です。 暑い季節に嬉しい実用性と、高い視認性を兼ね備えた啓発グッズとして、 毎年好評の定番アイテムです。